ネコと紫の日記帳

ひたすら己の趣味の備忘録。読んで下さる方ありがとうございます。

『エムブリオマシン』のマイマシン。

最近、ロボットTRPGの『エムブリオマシン』というゲームを始めました。

(ルールブックを買ったのはルンさんのお友達です)

最初はサンプル機体で模擬戦をやってみて、慣れてから実際のシナリオで乗る機体をPLがそれぞれ自分でカスタマイズしました。

ということで、完全に自己満足な上に世間の波的にはかなり乗り遅れてますけど、マイマシンを載せときます。

(テンプレはmixiの『エムブリオマシン』コミュから頂きました)

略号/機体名 : TR/The Ruler

サイズ/装甲重量 : M/重

移動力/回避値/耐久力 : 4+2/4/100

部位装甲値/装備

<22+2・胴>B1:ムーブセンサー B2:アーマースーツ 

<20+2・頭>H1:ムーブセンサー 

<18+2・左腕>LA1:ジャイアントサイズ LA2:ブレード 

<18+2・右腕>RA1:ランス RA2:チェーンハンマー(A装備) 

<18+5・左脚>LF1:ホバー(A装備) LF2:シールド 

<18+5・右脚>RF1:ホバー(A装備) RF2:シールド 

部位/射程/ダメージ/弾薬

LA1(ジャイアントサイズ)/有3/21・20・19/-

LA2(ブレード)/有1-2/18・16・14/-

RA1(ランス)/有2-3/17・13・13/-

RA2(チェーンハンマー)/有1/20・20・16/-

最初に使ったサンプル機体は、リュミエール・デ・オラージュとヴィスナー・グロームでした。リュミエールはオールラウンダー、ヴィスナーはスナイパータイプでどっちも楽しかったです。(特にスナイパーは楽しい。これは是非自分で作ってみたい)

で、自分で作るとなった時に、とりあえず射撃は模擬戦でできたので、自分で作る機体は前線バリバリの白兵系にしようと考えました。

 

 

・A装備

ルンさんから「A装備を軸に組み立てた方がいい」とアドバイスを受け、数ある武器を華麗にスルーし、まずはホバーを選択(移動力+2)。ただでさえ(他のゲームでも)スピードを重視する私ですが(スピード(移動力)=防御力>攻撃力)、特に白兵ならヒット&アウェイが大事だろうと。

・機体のサイズと重量

流石に『軽』は部位装甲値の低さが怖かったので構想外に。

部位装甲値の高さで『重』に決め(白兵じゃなかったら中でもよかったですが)、あとは移動力とスロット数(装備を載せられる数)のバランスを考えて、結局ほぼ真ん中でバランス型のM/重にしました。

・装備

これもやはり白兵なので、まずは打たれ強いことが第一だろうということで、防御力のためにシールド(その部位装甲値+5)とアーマースーツ(脚以外の部位装甲値+2)を、白兵を有利に進めるためとしてムーブセンサー(接近移動が2になる)を最初に載せました。その時点で残りスロット数が4な訳ですよ。

ここで私が思い切ったのが、「弾薬は載せない」ということでした。つまり、弾薬のいらない武器だけ所持しようと。ということで、最初に持ったのがブレード・ランス2本・メイスでした。

最初は敵が遠ざかった時のために1つくらいは射撃武器を持とうと思っていたんですけど、射撃武器を持とうと思うと弾薬も必要で、結局スロットが2ついるんですよね。「ならいらん!」と思い切ってみました。

今はシナリオを何回かやったりサプリメントも導入されたので、装備が若干よくなっています。ジャイアントサイズ楽しいよ!

・実際やってみて

下手すると戦闘中ずっと敵を追い掛け回す羽目になるかなー、と思っていたんですが、意外とやれてます。やはりホバーとムーブセンサーでの移動がかなり効いています。

最初はランスが主力でした。ダメージが低いのが悲しいですが、この有効射程はやはり美味しいです。

その後サプリを導入して、ジャイアントサイズという楽しい武器があったのでランス1本と交換。これが大活躍でして、有3という珍しい射程ですが有1よりは余程当てやすいです。当たりさえすればC命中でも痛いですしね。

防御を固めたのもやはり正解でした。耐久力は100あるし、相手の攻撃が当たってもほとんど壊れる心配がありません。ヒット&アウェイが基本ではありますが、そんなに頑張って逃げまくる必要はないですね。

と、こんな感じで作ってみました。もしかしたら(同じシナリオ内で)2体目を作れる機会があるかもしれないので、その時はL/中でスナイパー型を作ってみたいです。

ちなみに機体名はゴスペラーズの酒井さん曲の大好きな歌です…アホですみません。秋冬でこれ歌ってるんだって…聴きたいじゃないかちくしょおおおぉぉ!!